人口 | 2,975,167人 (平成17年国勢調査) | ||
世帯数 | 1,032,476世帯 (平成17年国勢調査) | ||
面積 | 6,096km2 | ||
県庁所在地 | 水戸市 | ||
県庁住所 | 茨城県水戸市笠原町978番6 | ||
TEL | 029-301-1111 | HP | ![]() |
気候 | 気候は温暖な太平洋側気候である。 | ||
特徴 | 温和な気候で、180kmにおよぶ長い海岸線、筑波山や霞ヶ浦といった変化に富む自然資源、そして広大な平坦地を有する。農業産出額、海面漁獲量がともに全国で5位前後という第1次産業県である一方で、発展基盤の整備が進展するに伴い、先端技術産業や研究開発型企業などが立地する。 |
条件: | (1) 35歳以下の単身者に月額10万円,40歳以下の既婚者に月額15万円の助成金を就農後3年間支給する。 (2) 農地や住居のあっせん,農業技術・経営の指導,機械や資材にかかる資金のあっせんを行う。 |
||
内容: | 新規学卒者・中高齢者・UJIターン者・農家子弟以外からの就農など,新規就農を希望する方に対して情報提供,相談体制の強化,技術・経営指導等を行う。また,就農等についての経済的な支援を行う。 | ||
問い合わせ先: | 経済建設部農業振興課農林係 | ||
電話番号: 029-888-1111 | ![]() |
nogyoshinkoka-ofc@town.ami.lg.jp | |
FAX番号: 029-887-9560 | ![]() |